おくり盆     16日の記録

やっとお盆が終わりました。

ある人が「何でお盆なんてあるんだろう? 面倒くさい!」 と言ったら

義理の兄が「勉強しなおしてこい!」 と言ってました。

それを聞いていて・・・

お互いのお盆の過ごし方がかなり違っていたので

それぞれの家庭環境、価値観の違いだと思いました。


★今日の読売新聞の人生案内、

義理の兄にお中元を贈ったのにお返しがない、頂いた入学祝の袋に、金額は書かれているのに
お金が入っていなかった!  この義理の兄と 今後どのように付き合ったらよいか? という相談でした。

結果、お返しをもらおうとして贈り物をするな、 入学祝のお金に関しては「お金が入っていなかった」と言っても常識の範囲以内という回答でした。

回答者の一番言いたいことは、昔はお中元・お歳暮はお世話になった方へ、感謝の

気持ちを直接伝えたものですが、現在はいろいろな事情から郵送したり、またはそれを
はぶくようになりました。 そこにも原因があるのでは???

「直接手渡し、目と目を合わせて」 という事が大切だということですなんですね!