☆「日本茶

 私は珈琲が大好(^-^) お客様の時はいつも珈琲なんですけれど、今日は日本茶を。先日教えてもらった淹れ方と、今となっては新茶といえない新茶で。
ん〜・・とっても美味しいお茶ですね(^-^) といわれて私も嬉しい ☆

茶の湯文化は千利休により完成され、やがてそれに拮抗する形で煎茶道が登場した。
江戸時代には庶民の間にもお茶が普及し、日本人の生活に欠かせないものとなる。今も昔も茶文化の根本に流れるのは、和敬静寂の精神であり、もてなしの心である。
人が着てくれる家、来てくださった人に「あ〜・・またお邪魔しよう」と思ってもらえる家・・理想です。急須から茶碗に注がれる一杯のお茶が家族の絆を育み、日本の茶文化を支えてきた。(●ー●)





☆コメントまでに原因不明の間があいてます。